kin3歩街中散歩  
 
江戸六地像 Kin3歩

Kin3歩は、江戸六地像スケッチです。
日本橋を基点とした、江戸時代の六つの街道の出入り口に建てたもので、今日の時代の散歩でも江戸(都内)を半周りさせられます。
それから、新宿の「太宗寺」以外のお地蔵さんは、東向き??ですので、午後の参拝は、お顔がよく見えません。


拡大



第一番:品川寺(東海道)
品川区南品川3−5(最寄り駅:京浜急行本線青物横丁駅)


旧東海道筋にある、ここのお地蔵様は東向きでしかも笠なしです。それゆえお顔が良く分かります。
古い懐かしい街並みがあり、また、地域の再開発と企業進出によって、新しい活気が生まれている処です。
散歩コースの一つでちょっとした人気があり、休日には多くの人が訪れます。2000年以前と比べると現在の街並みの変化は驚きです。






第二番:太宗寺(甲州街道)
新宿区新宿2−9(最寄り駅:地下鉄丸の内線新宿御苑前駅)


新宿駅からなら伊勢丹方面へ向かう。賑やかそのものの新宿の街並の通りです。
ここのお地蔵様は、唯一西向きのようです。笠をかぶっておりますが午後でもお顔が拝めます。
新宿御苑も近くです。帰りは、お好きなだけ新宿歓楽街を味わえます・・・








第三番:真性寺(中山道)
豊島区巣鴨3−21(最寄り駅:JR山手線・地下鉄三田線巣鴨駅)。


巣鴨地像通りの入り口にあります。お年寄りの多いのは無論ですが、若者も沢山訪れて楽しんでいます。辻でお経を唱えている坊様へお布施してはどうでしょうか。貴方に対してのみの、ありがたい(どうだか不明)お経をとなえてくれますょ!。美味しい塩大福・やつめ鰻・飴・お漬物・赤い下着やパンツ・駄菓子などなど楽しめます。








第四番:東禅寺(奥州街道)
台東区東浅草2−12(最寄り駅:JR常磐線・地下鉄日比谷線三ノ輪駅)


三ノ輪からも浅草からもちょっとした散歩になります。見どころ多い処ですから退屈などしません。
ここのお地蔵様は、笠をかぶって東向きです。午後ではお顔が良く見えないでしょう。
戻りは、浅草なら観る・食べる・遊ぶ・お土産と楽しめます。
三ノ輪ならジョイフル三ノ輪の商店街・都電・黄不動・ちょっと足をのばせば南千住です。入谷、上野なら下町いっぱいです。こごめ大福・老舗のメンチ・根岸の豆腐と三平堂・鬼子母神も。




第五番:霊岸寺
江東区白河1−3 (最寄り駅:地下鉄大江戸線清澄白河駅)


門前仲町から近いところで静かな通りにあるお寺です。松平定信候の墓所もあります。
清澄庭園・深川不動尊・富岡八幡宮と観るべき処は沢山です。
深川丼・深川飯はいろいろなお店で味を競っています。
ここから、月島もんじゃ・勝鬨橋・築地・銀座などへ。人形町・日本橋・東京方面へは下町散歩が楽しめます。







第六番:永代寺(廃寺)
江東区富岡1−14 (最寄り駅:地下鉄東西線・大江戸線門前仲町駅)


六番のお地蔵様は、
谷中の浄名院に新たに作られて安置されております。




街道について

ちょっと触れておきます。。
東海道、甲州道=甲州街道、中仙道、奥道=奥州街道、水戸道=水戸街道、下総道=千葉街道に六地蔵が配置された。
他は、川越道=川越街道、岩附道=日光街道、相州大山近道=青山通り・玉川通り・厚木街道、だそうだ。


2015.9月 写真追加